top of page
PMJ

吉田/木村組 順風のセーリング動画



PMJのyoutubeチャンネル↓に動画をアップしました。


ちょっとだけそれぞれの解説をしておきます。


クローズホールドを横から撮影した動画。

スキッパー(吉田選手)とクルー(木村選手)がどこを見てセーリングしているかよくわかります。

しっかりと前方の風を見てセーリングしていることがわかりますね。

順風ですが時折ブローが降りてくるコンディションなのでクルーは常にアジャスターシートを持って変化に対応できるようにしています。

スキッパーは常にメインセールトリムをしますが特に風が変化した際には直接セールのシェイプを目視で確認しているのも見て取れます。

ピアソン艇でこれくらいの風のときに特に気をつけてほしいのはクルーの乗艇位置です。

バウ側のボリュームが比較的大きくバウが浮きやすいので、それを抑えるようにクルーが前方寄りに乗ることでスターンを引きずることなく走れます。


連続タッキングの動画。

タックのときはクルーがジブシートを流しています。こうやって流すことで、ジブシートがコックピット内でぐちゃぐちゃしていても勝手に解けるのでタックミスが減ります。

スキッパーはステアリングが船の抵抗にならないように、船のヘルムでティラーが勝手に持っていかれるようなティラーの使い方をしています。

乗員の体の動きはゆったりとしていて船に余計な力がかかっていないようです。トラベラーのトリムであったり、ジブのトリムが一度でしっかりとあっているので余計な動きがありません。


サークリングの動画。

やはりこの動画の動作も無駄のない動きです。

船の進行方向を変えるときまずラダーを使うのではなく、ヘルムをうまく使う必要があります。そのためにはたくさんしなければならないことがあります。

  1. タック前: ヒールをつけ、メインセールをしっかりと引き込む。

  2. タック後: しっかりと起こす、セールは適切に引き込む。

  3. ベアウェイ: フラットから若干のアンヒールを保ってメインセールをしっかりと出す。ジブセールは若干ゆっくり目に出すことでリーヘルムがかかりやすい。

  4. ジャイブ: クルーは最後までジブを出して次の下側のシートを引いてジャイブ後も適切にジブセールに風が入るようにする。これをしないとジブがラフワイヤーに絡んでしまう。スキッパーは次の上側のデッキでできるだけ早くセーリングポジションに付く。まっすぐデッキに座れていないと、その後ヒールしたときにハイクアウトしづらく、メインセールのトリムもうまくいかない。

  5. ラフィング: 上るためにメインセールを入れる。このときにラダー先行で船を回すとメインセールに裏風が入ってしまうが動画ではそのようなことはない。メインセールを入れるのでウェザーヘルムと同時にヒールもする。これを適切な量に保つためにクルーはジャイブ後ジブトリムをしつつ、すぐにトラピーズを使ってヒールトリムをしなければならない。

これの繰り返しです。


今回のような比較的短い動画でもたくさん見るポイントがあるものです。

あといくつか動画があるのでまた次回アップするようにします。


↓ピアソンマリンジャパンのyoutubeチャンネルです。これからもポロポロと動画を上げていきますよ。

閲覧数:1,139回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page